幡生 S邸フローリング貼り替え


縁側のフローリングの貼り替えをしました。
一部劣化があったところは、下地を解体し補強しました。
ダイヤモンドフロアーの光沢が日の光で明るくします!!
前田 M邸 フローリング


玄関フローリングの上張り工事をさせて頂きました。
今回使用したのはダイヤモンドフロアー7100のブラウンです。
光沢度90%のフロアーで、高級感あふれる玄関になりました。
田倉 M邸 フローリング貼り替え


玄関のフローリング貼り替えのご依頼を頂きました。
ダイヤモンドフロアーブラウン色を使用しています。
へこみにくい、傷がつきにくい、ワックス不要とお手入れも簡単です。
透明感ある鏡面塗装で高級感あふれる明るい住空間になりました。
マンション フローリング張り替え


某マンションの改装工事をさせて頂きました。
フローリングはikutaのパワフルフロアーREOのフレッシュバーチです。
とても明るく、どこか立体的で・・ドアは塗り替え、天井と壁のクロスも張り替え
新築の様に生まれ変わりました!!
上新地 S邸 フローリング


S様の貸家に新しく入居ということで、フローリングの張り替えガラス障子の張り替え等の
ご依頼をいただきました。
築年数が経っていて床はブヨブヨでガムテープで補修している状態でした。
隣の部屋と合わせて3坪の張り替えをさせて頂きました。
彦島 H邸 畳からフローリング


畳は色も変わりかなり傷んでる状態でした。
今回はフローリングにリフォームです!
DAIKEN ルームアートJW ティーブラウン です。
当社はこのカラーが人気です。
高級感ある意匠、手入れもさっと一拭き、ワックスなど不要!
部屋の模様替えが楽しみですね!
川中 M邸 座板交換


今回のお客様は畳下の座板交換をしました。
畳がキシキシ、ブヨブヨの原因は座板の劣化です。
座板を補修したり、新たに打替える事で畳からフローリングに変える事ができます。
丸山町 K邸 フローリング貼り替え


フローリングの貼替えをしました。
床はブヨブヨになっていて、めくってみたら下地まで腐食していた為、タル木とコンパネで基礎をきれいに貼替え、
明るい色のフローリングで仕上がりました。
床の腐食は、放置しておくと浮いてきたり穴が開いたりどんどん範囲も広がっていくので
早めの対処をお勧めします。
長府 H邸 床貼り


長府にお住いのお客様よりご依頼があり玄関先の廊下や台所の床がぶよぶよするのでみてほしいと連絡がありお伺いさせてもらいました。
確認すると劣化によりフローリングが傷みベニヤがはがれてしまっていました。
今回の工事は床の下地部分はまだしっかりしていたので上張り工法で工事をさせてもらいました。
玄関先だけで3坪と広く框まですべてかえました・
工事後お客様は、床もしっかりして玄関も明るくなり大変喜んで頂けました。
伊倉N邸 フローリング


玄関フロアーを貼替えました。写真では解りづらいのですが、以前のフローリングは劣化し、踏むと少しブヨブヨ感がある部分がありました。新しいフローリングにし解消されました。又色も明るめした為、玄関フロアー全体が明るく感じられるようになりました。
椋野町Y邸 フローリング貼替え


相当酷い状態の床でした。足を踏み入れるのにも注意が必要な床でした。最新の床材を貼替える事により一新しました。これで部屋として使えるようになりました。この部屋は家の中で一番日当たりの良い位置にあるので、ゆっくり日差しを楽しむ部屋に変わることでしょう。
彦島U邸 フローリング張替え


一昔前のフローリングも重厚感が有るように思われたのですが、現代のフローリングと見比べると重苦しく感じます。現在のフローリングに交換したことで軽快で開放感が出てきました。又ワックス不要、空拭きのみでOKなのでお掃除も楽になる事でしょう。
富任 U邸 フローリング&クロスの張替え


一昔前の傷んだフローリングに化粧ベニアは部屋全体が暗く重苦しく感じましたが、フローリング(床)・クロス(壁)を明るい感じのものに交換したことにより、部屋全体の感じが明るく軽やかで清潔感もでてきました。
西大坪 N邸 フローリング


階段ホール部分は表面のフローリングにより一変しました